2014年12月25日木曜日

開発環境

計算機プログラムの構造と解釈[第2版](ハロルド エイブルソン (著)、ジュリー サスマン (著)、ジェラルド・ジェイ サスマン (著)、Harold Abelson (原著)、Julie Sussman (原著)、Gerald Jay Sussman (原著)、和田 英一 (翻訳)、翔泳社、原書: Structure and Interpretation of Computer Programs (MIT Electrical Engineering and Computer Science)(SICP))の5(レジスタ計算機での計算)、5.5(翻訳系)、5.5.1(翻訳系の構造)、標的と接続、命令列とスタックの使用、問題 5.31.を解いてみる。

その他参考書籍

問題 5.31.

  • (f 'x 'y)の評価では、演算子の評価の前後の環境(envレジスタ)の退避回復(save, restore)、各被演算子の前後での環境の退避回復、各被演算子の前後でのarglの退避回復、被演算子列の前後でのprocの退避回復が余分であり、翻訳系のpreserving機構で除くことができる。
  • ((f) 'x 'y)の評価では、演算子の評価の前後でのenvレジスタの退避回復、各被演算子の前後でのenv退避回復、各被演算子の前後でのarglレジスタの退避回復、被演算子列の評価の前後でのprocレジスタの退避回復が余分であり、翻訳系のpreserving機構で除くことができる。
  • (f (g 'x) y)の評価では、演算子fの評価の前後でのenvレジスタの退避回復、被演算子(g 'x)の手続き作用の評価について、演算子gの評価の前後でのenvレジスタの退避回復、各彼演算子の前後でのarglレジスタの退避回復、被演算子列の評価の前後でのprocレジスタの退避回復が余分であり、翻訳系のpreserving機構で取り除くことができる。
  • (f (g 'x) 'y)の評価では、演算子fの評価前後でのenvレジスタの退避回復、各被演算子の前後でのenvレジスタの退避回復、被演算子(g 'x)の手続き作用について、演算子の評価の前後でのenvレジスタの退避回復、各彼演算子の前後でのenvレジスタの退避回復、各被演算子前後でのarglの退避回復、被演算子列の評価の前後でのprocレジスタの退避回復が余分であり、翻訳系のpreserving機構で取り除くことができる。

0 コメント:

コメントを投稿